練馬区で開催予定のイベント
エリア:練馬
全24件
第30回松の実まつり
自主製品販売、模擬店、子どもゲームコーナーなど

カラフルマルシェ
親子で楽しもう♪キッズワークショップ&リラクゼーション&駄菓子屋さん キッズワークショップは ★手型足型レジンキーホルダー お子さまの手形や足形を どうぶつや 乗り物などに かわいくアレンジして 持ち歩けます♪ お子さまたちの「今」を残す 記念にもなり プレゼントにも喜ばれます! ★ショルダーバッグ・カチューシャ・時計ストラップ オリジナルの作品を作れるよ♪ ヘアアクセサリー・布小物の販売もあります ぜひ自分のお気に入りを 探してみてね! ★食品サンプル体験 「タルトのキーホルダー」 「クッキーのシャカシャカキーホルダー」 お好きな フルーツやチョコで おいしそうな キーホルダーを 作ってみよう♪ ハズレなしの「お楽しみ食品サンプルくじ」も開催! ★鉄道で移動する お菓子屋さん たくさんのお菓子が並ぶと ワクワクしませんか!? 選ぶ楽しさを 味わえるよ♪ ハズレなしのくじもあるよ! ★リラクゼーション 小顔リフト整顔は メイクしたままで お顔だけでなく 肩や首もスッキリ! ベッドでの施術もご用意しております ぜひ、リラックスしにいらしてください♪ お楽しみ企画☆ スタンプラリーも開催します! お友達やご家族で ぜひ遊びに来てください♪

- 日時
- 2025年9月27日(土)
- 場所
- アソビナリビング
- 料金
- 入場無料 ワークショップ・リラクゼーション 1000円から
第47回阿波おどり 中村橋2025
楽しく!熱く!!盛り上がるお祭りが今年も開催予定! ぜひお越しください。

練馬大鳥神社 「石薬師市(いしやくしいち)」
練馬駅徒歩2分の練馬大鳥神社境内で開催されるファミリー向けイベント。 能登半島地震をきっかけに防災もテーマとし、世代を超えて楽しめる昔遊び(けん玉・ベーゴマ・お手玉)や防災体験(訓練・グッズ作り)を用意。 紙芝居やチャンバラもあり、各コーナー参加ごとにビンゴカードにスタンプがたまり景品ゲットのチャンス! ※景品多数のためエコバッグをご持参ください。

- 日時
- 2025年9月28日(日)
- 場所
- 練馬大鳥神社
- 料金
- 無料【条件あり】 ※おとり様商店会会員店舗を利用したレシートを持参(価格問わず) ※1グループ1枚でOK ※9/1〜9/28までのレシート有効 ※会員店舗はホームページに記載
フレッシュ名曲コンサート 大井 駿×山下愛陽×日本フィル
今回の「フレッシュ名曲コンサート」の指揮者には、若手音楽家の中でもピアニスト、古楽器奏者としても活躍する、大井駿を迎えます。 ギター独奏には、第66回ARDミュンヘン国際音楽コンクール、セミ・ファイナリストの山下愛陽が登場し、ロドリーゴがスペインの平和を祈り作曲した協奏曲に挑みます。 さらに、今年生誕160年を迎えるシベリウスの名曲《交響曲第2番》を、日本フィルハーモニー交響楽団による演奏でお届けします。 ■出演 大井 駿(指揮) 山下愛陽(ギター) 日本フィルハーモニー交響楽団(管弦楽) ■曲目 ロッシーニ/歌劇『セヴィリアの理髪師』序曲 ロドリーゴ/アランフェス協奏曲(ギター独奏:山下愛陽) シベリウス/交響曲第2番 ニ長調 Op.43

- 日時
- 2025年10月5日(日)
- 場所
- 練馬文化センター 大ホール
- 料金
- 全席指定 S席 3,800円 A席 3,000円 B席 2,500円 車いす席 1,900円 (学生券 S席 1,900円 A席 1,500円 B席 1,250円 ※25歳以下、要学生証提示、枚数限定)
chicoowa marché HALLOWEEN 2025
ハンドメイド作品の販売と手づくり体験

ねりいちinココネリ
区内の障害者施設で作られた美味しい焼き菓子や雑貨などを販売します。 「ねりいち」の「ねり」は練馬。「いち」は市場、1番、逸品、イチオシなどの意味が込められています。魅力あふれる素敵な商品の数々を購入できます。あなたにとっての「ねりいち」商品を見つけてみませんか。 販売収益は、利用者の工賃となります。 ココネリにお越しの際には、ぜひお立ち寄りください。

- 日時
- 2025年10月14日(火)、16日(木)
- 場所
- ココネリ2階 エスカレーター脇
- 料金
- 入場無料
ねりまのねり歩き「Ⓐ中村橋・練馬コース」・「 Ⓑ池淵遺跡とふるさと文化館コース」
【コース内容】 Ⓐ中村橋駅(集合) ⇒ 糀屋三郎右衛門(都内唯一の味噌蔵)⇒ 八幡神社 ⇒ 南蔵院 ⇒ 練 Ⓑ石神井公園駅(集合) ⇒ 公園通り商店街 ⇒ 檀一雄文学顕彰碑 ⇒ 記念庭園 ⇒ 池淵史跡公園 ⇒ ふるさと文化館 ・2階見学(解散) 【 定員 】15名(多数の場合抽選) 【 応募方法】往復はがきに下記事項を記載のうえ郵送 ①開催日、コース名、 ②参加者全員の氏名(フリガナ)、郵便番号 住所、電話番号、年齢 ※1枚で4名様まで申し込み可能 ③返信用面に代表者の郵便番号、住所、氏名(お忘れなく!) 【 締 切 日 】 8月25日(月) 必着 【 申込先 】 〒176-0001 練馬区練馬1-17-1 Coconeri3階 ねりま観光案内所 【ねり歩きガイドにチャレンジしてみませんか?】 最初は、ツアーについて歩いて勉強する研修生から始めます。 面白そう!と思ったら、ツアーに参加して体感してください。 ガイドの詳しい内容やお問合せ先は、資料をご確認ください。 皆さまからのご応募お待ちしております。

- 日時
- Ⓐ9月 6日(土) Ⓑ9月18日(木)
- 場所
- Ⓐ西武池袋線中村橋駅改札 Ⓑ西武池袋線石神井公園駅中央改札南口
- 料金
- ⒶⒷ500円(資料代、保険料含む) ※当日、ガイドにお支払いください
明治大学マンドリン倶楽部OB会メモリアルオーケストラ第7回定期演奏会
「古賀政男氏の後輩が奏でるマンドリンオーケストラとトランペットとの饗宴」 <第1部>アコースティックで聴くマンドリンサウンドⅦ~オリーブの首飾り、早春賦、目ン無い千鳥他、<第2部>華麗なるトランペットの世界~サンバ・ブラジル、トランペット吹きの休日、川の流れのように他

ねりたままつり
福祉施設の施設公開を兼ねたお祭りです! 楽しいゲームコーナーや手作り小物の販売☆キッチンカーも出店予定です! どなたでも参加いただけます♪ご来場お待ちしてます!

- 日時
- 2025年11月1日(土)
- 場所
- ねりま事業所
- 料金
- 入場無料