【終了しました】練馬区立美術館・貫井図書館設計ワークショップ 建築をみんなで育てる〈第1回〉【事前申込制・3/31募集〆切】
練馬区立美術館・貫井図書館改築等基本設計の設計者が、平田晃久建築設計事務所に決まりました。設計を進めていくにあたって、美術館と図書館の設計をみんなで考えるワークショップを開催します。今回は、美術館と図書館をつなぐスペースの使い方などについて考えます。設計者からの提案に関するレクチャーやみんなで使い方などを考えるグループワークを行いますので、アートが好きな方、本が好きな方、練馬が好きな方、お子さま連れの方もぜひご参加ください。
【講師】平田 晃久(ひらた あきひさ)(平田晃久建築設計事務所)ほか
【対象】中学生以上で練馬区内在住・在勤(在学)の方に限ります。
※小学生以下のお子さまを連れて一緒に参加することも可能です。
【定員】50名
※定員を超える場合は、抽選となります。

日時 | 2023年4月15日(土) 14:00~17:00 |
---|---|
場所 | 練馬第三小学校 体育館 |
住所 | 練馬区貫井1-36-15 |
アクセス | 西武池袋線「中村橋駅」下車徒歩 3分 |
料金 | 無料 |
主催者 | 練馬区 |
お問合せ | 03-5984-4723(練馬区地域文化部美術館再整備担当課 美術館再整備担当係) |
関連URL | https://www.city.nerima.tokyo.jp/kankomoyoshi/bunka/museum/sekkeiws.html |
備考 | 【申込方法】ハガキ、電子メール、電子申請のいずれかの方法でお申込みいただけます。 ハガキ・電子メールでのお申込みは、以下の必要事項をご記入ください。 (1) 「第1回美術館・貫井図書館設計ワークショップ」と記載してください。 (2) 住所 (3) 氏名(ふりがな) (4) 電話番号 (5) 区内在勤(在学)の方は勤務先(学校名) (6) 小学生以下のお子さまを連れて参加の場合はお子さまの氏名(ふりがな) <送付先> ハガキ:〒176-8501 東京都練馬区豊玉北6-12-1 練馬区役所内 美術館再整備担当係 電子メール:BIJUTSU-SAISEIBI@city.nerima.tokyo.jp 電子申請:関連URLをご確認ください ※この案件については、事前の登録など不要で、簡単に申込むことができます。 【申込期限】 2023年3月31日(金)まで【必着】 |