※情報は取材時のものです。最新情報は異なる場合があるため予めご了承ください。

046 賑わいもみどりも!吉祥寺と練馬の境目、立野町を歩く

練馬区の端っこ立野町。最寄り駅は吉祥寺。けれど、立野町もれっきとした練馬区の一員!吉祥寺に近いからこその「おしゃれで独創的な賑わい」と練馬区ならではの「心安らぐみどりの豊かさ」。その両方を兼ね備えた、魅力たっぷりの立野町エリアをご紹介します!

  1. SPOT 1. 「SAPPADU READY」

    SAPPADU READY

    パラパラの米と小麦粉なしでさらさら食感・フルーティな味わいの南インドカレー。定番のマドュライチキンをはじめ、日替わり3種類のカレーはスパイシーで豆や魚介も使用。まずはカレーとご飯をパクリ!副菜、漬物、アッパラム(豆せんべい)と混ぜて、味の変化も楽しめます。
    ※ご来店は、2名様まででお願いします。

    住所/練馬区立野町10‐37
    営業時間/11:30~15:30(L.O.15:00)
    定休日/月・火曜(詳細はInstagramで要確認)
    ※水曜はテイクアウト販売のみ

  2. SPOT 2. 「SILENCIO」

    SILENCIO

    音楽と珈琲とお酒が楽しめる喫茶店。元DJの店主がジャズを中心にブラジル音楽やアシッドフォークなど雰囲気に合わせてレコードを選んでくれます。天井付近に設置されたスピーカーから飛び出るサウンドは響きが鮮やか!自家焙煎の珈琲がさらに美味しく感じられます。

    住所/練馬区立野町10‐37
    営業時間/水木金 15:30~24:00
         土日祝 14:00~21:00
    定休日/月・火曜(詳細はInstagramで要確認)

  3. SPOT 3. 「井口家の屋敷林と周辺農地」

    井口家の屋敷林と周辺農地

    練馬区の文化財になっていて、武蔵野の旧家をそのままの姿で感じられる井口家の屋敷林。大きなケヤキは推定樹齢約200年以上の木が10本も!北側には千川上水が流れ、キャベツやウドなどの畑が広がります。千川上水沿いに散策すれば、気分も爽快リフレッシュ。
    ※ご見学は、路上からお願いします。

    住所/練馬区立野町37‐6

  4. SPOT 4. 「立野公園」

    立野公園

    住民と行政が一緒になってアイデアを出し合って一から作った、まさに地域の公園である立野公園。園内中央には約7,000㎡の大きな広場があり、のびのび全力ではしゃぐことができるので、ジョギングやボール遊び、ワンちゃんのお散歩にもオススメ!

    住所/練馬区立野町10‐37